Googleに行きたい大学生

情報系とは無縁の大学生が就職難易度のトップともいわれてる夢の会社に入社できるか挑戦

明日インターンか、Codecademy最高、website作りたい

明日インターンあること忘れかけてた。あぶない。

これが3回目のワンデイ インターン

なんか慣れてきたけど、まだ周りの優秀さに圧倒される経験をしてないからそれを楽しみにしてる。

今まで言った二回は人が少なかったけど、今回のは抽選があったらしいので楽しみ。

 

Codecademyでruby,html,css,javascript,phpを勉強してるけどこれがいい。

ほんまに丁寧でわかりやすい。復習もしやすい。最高。

 

 

ユーチューブでたまにgoogleのことを調べたりするんやけど、ある人が運営してるgoogleとかのテクニカルなインタビューの対策(コーディング)をやってみようかと思ってる。8000円くらいやねんけど、全然安いと思う。

 

ただ問題は、今結構忙しいこと。

Atcoder解いて、蟻本読んで、rubyの勉強して、もう少しで長期インターンが始まるし、javascript,phpの勉強もしなあかん。それにまだ手を付けてないcracking the code interviewもある。

 

ただ、4月下旬に面接を受けるとすると、あと80日くらいしかない。

そうなるとそれまでにプロジェクトを完成させて履歴書に載せなければならない。

今一個アプリを作ったけど、ウェブ上に何か面白いものを2つくらい、と自分のportfolioを作りたい。インターンで多くのことを学んで、実践したい。学び倒す。

 

蟻本の中級編あたりまでは解けるようになりたいから、これももっともっと頑張りたい。でも、やっとそのレベルの問題を解き始めるくらいにはなってきたかな。

 

追い込まれるとやる気がものすごく出てくるな。

だって、プログラミングしたことないって人が、5か月以内にGoogle狙うなんて常識外れだろう。そういうなんがすごく好き。あああ、楽しい。

 

このブログもクオリティーは全然よくないのはわかってるけど、時間がないので許してください。

 

今日は

Atcoder10問?なんかAtcoderProblems調子が悪くてわからない。

Ruby1時間、html1時間(codecademyの基本編が終わった)、css1時間、

 

明日は

インターンで一日取られるけど、電車でしっかり勉強できるので蟻本のインプットを多めに、明後日はそのアウトプット重視で、Atcoder10問はできるでしょう、Ruby1時間(rubyへの抵抗が減ってきた)、css続き、