Googleに行きたい大学生

情報系とは無縁の大学生が就職難易度のトップともいわれてる夢の会社に入社できるか挑戦

ABC153 悔しい(いつも通り)ruby始めた

ABC153 Dまでしか解けなかった。

しかもDでfor(int i=0; i=N;i++)とか書いて、(真ん中がイコールになっちゃってる)エラーは出ないけど無限ループするし、なんでかわからんし無駄に20分くらいかかった。

EはDPかって思ったけど、3問くらいWAがついてそれを直せなかった。

 

正直、DPの問題演習が足りてなかった。当然の結果かもしれないな。

あとでなんで間違ってるか考えたけど、まだわからない。

 

 

rubyの勉強始めた。

 

始めるためにローカル環境を作った。これが1時間以上かかった。

 

putty,cyberduck,powerbox,ほかにも何個か初めて見るものをdotinstall通りにセットアップした。ruby自体の学習は、30分もできてないくらい。

 

でもなんかそんなに難しくないなって思った。printf puts p などなど最初のほうしかやってないしな。

 

でも、class, method, instance, objectとかはC#でやってきたからすぐに頭に入る。

もっとやりたかったけど、コンテストが始まってしまった。

 

終わってからはEが解けなかったからなんか萎えてしまった。

多分今日はもう寝たほうがいいんだろう。

 

 

unity

今までうまく計算できてるような、少し直観とは違うような微妙な感じやったけど、今日間違えてることに気づけた。

大きなミスだったのでこれを直せたのはすごくうれしい。

あと、昨日寝る前に思い付いたほうほうで計算が少し早くなった。

 

あとやることは

・カード選択の時に同じカードを選ばないように工夫。

・複数人に対応させる これはまだアイデアが出てない、今は相手が1人ときしか正確な値が出ない

・見た目や、使いやすさの改善

 

ウェブサイトの作り方を勉強して、自分のプロフィールと、作ったアプリの紹介とか載せてみようかな

 

 

今日は

Atcoder12問、コンテスト2時間、Unity3時間、インターンのための勉強2時間

 

明日は

Atcoder10問、Unity1時間、インターンの勉強2時間、蟻本アウトプット1時間が最低目標。

 

1月までにABCのABを終わらせたいって1月の最初のほうに言ったが、今はこんな感じ

 

f:id:ProgrammingFromScratch:20200127004517p:plain

あと24ⅹ2問なので頑張れば終えれる。おわれせちゃおかな。